「アパラム」は南インド地⽅で⾷べられている⽶粉の⼊ったライスパパドです 。直径10cm程度で⼩さいので、ミールス、ターリー⽫に載せるのにちょうどよい⼤きさ。⽶粉が⼊っており、他のパパドと味も⾷感も異なります 。インドで⼈気の薄焼きせんべい「パパド」。名前は知らなくても、インド料理店でおつまみとして⾷べたことのある!という⽅も多いのでは?アパラム、アッパラム、ライスパパド、パパドゥとよんだり、パパダム、パーパド、パパルなど様々な呼び名があるのは、インド各地で⽇常的に⾷べられている証拠です 。カレーやビリヤニなど⾷事に1〜2枚添えて、⼝直しとして⾷べたりもします 。ベジタリアンやヴィーガンの⽅の軽⾷・おやつにもどうぞ。