ポンニライスのレモンライス
ポンニライスは、その軽い風味と柔らかい食感が特徴で、特に南インドで広く使用される米です。栄養豊富でさっぱりした味わいを楽しめます。お米を籾がついたまま(もみ米)の状態で水に漬け、もみ殻のついたまま蒸したあと十分に乾燥させ、精米を行うお米。パーボイルドライスと呼ばれ、殻を付けたまま浸水・蒸すことにより、お米の栄養価が高まり、糊化したお米を乾燥させることによって保存がしやすくなっています 。
材料
分量: 2人分
主材料
-
ポンニライス:
1カップ
(2カップの水で炊く)
-
レモン果汁:
2個分
-
フレッシュチリ:
4本
(小口切り)
-
生コリアンダー:
ひと房
(ざく切り)
-
ローストピーナッツ:
大さじ1
(皮は取り除く)
スパイス
-
マスタードシード:
小さじ1
-
チャナダル:
小さじ1
-
ウラドダル:
小さじ1
-
カレーリーフ:
約10枚
-
ヒング:
少々
-
ターメリック:
小さじ1/2
-
塩:
小さじ1
-
サンフラワーオイル:
大さじ2
作り方
- 分量の水でポンニライスを炊く。
- 鍋にサンフラワーオイルを熱し、マスタードシードをはじけさせる。
- チャナダル・ウラドダルを赤くなるまで炒める。
- フレッシュチリを入れさっと炒める。
- カレーリーフ、ヒング、ターメリック、塩を入れたら火を切る。
- レモン果汁を入れて混ぜる。レモンオイルのできあがり。
- 炊きあがったポンニライスをレモンオイルの鍋に入れ、ピーナッツ、コリアンダーとともにすくい上げるように混ぜる。
関連商品